歌舞伎と酒①

歌舞伎と酒③『勧進帳(かんじんちょう)』

 歌舞伎と言えば『勧進帳』と言われるほどこの出し物は有名。弁慶が何も書いてない巻物を手に朗々と読み上げる場面は、歌舞伎を見たことのない人でも知っている。新聞記者が原稿を電話で送る時、手元にメモだけを置
続きを読む

歌舞伎と酒②『鳴神(なるかみ)』

 7月早々に猛暑が到来し、局地的豪雨や落雷で、何人かの方が亡くなった。雷の「かみなり」は神様がお怒りになっている怒りの声「神鳴り」だという。順番が変わると「鳴神」となる。ちなみに、「稲妻」は文字通り、
続きを読む